
新緑の美しい季節になりましたね。
オンラインレッスン開始から3週間が経ちました。
やってみると、楽譜をきちんと読み込んでいくという意味では全く問題ないのですが、やはり音質は劣るので、その場で演奏を示すということは減ります。
そのようなわけで、練習時にお手本の演奏が必要だなと感じられる生徒さんには、個別に演奏動画をお送りして、それを見ながら練習して頂いています。
分かりやすいと言って頂けて、結構評判がいいんですよ^^
まさかこのパソコン音痴の私がオンラインレッスンなんて・・💦
考えたこともありませんでしたが、何とかなるものですね(笑)
70代の生徒さんは、息子さんにオンラインレッスンの設定を郵送で頼んで下さり、旦那様がカメラの角度を自由にできるように設定♪
ご準備も大変だったことと思いますが、「新しい経験ができて良かった」と言って下さり、私の状況も理解して受け入れて下さる温かなお人柄と柔軟な生き方に、「素敵だなぁ!こんな風に在りたいなぁ!」と、ファンになってしまいました♪
さて、ブログではブルグミュラーの25の練習曲の解説を少しずつ載せていますが、今もう一つ計画していることがあるんです。
それは、「オンラインによる、2台ピアノでのブルグミュラー」!!
なかなか苦しかったフランス留学時代(苦笑)、同じ家に住み、戦友のように過ごした大阪在住のピアニストのKちゃんが、生徒さんたちに楽しんで頂けるものをやってみよう!と提案してくれました。
PC音痴なのでセッティングにいろいろ手間取ったりしていますが、この連休中には2台ピアノをやってみたいと思っています。
またアップしますので、楽しみにしていてくださいね!
Comments