今年決まった2つの企画のお知らせです。
1つ目は、6月20日に行う「老人ホームでのボランティアコンサート」です。
生徒の皆様にご出演頂きます。
以前フィギュアスケートのプロが、「観客を空に輝く星だと思って踊っている。観客を一人一人、輝かせるつもりで踊るんだ。」というようなことを言っていました。
私は、「演奏するときは心を開き、聴いて下さる方に惜しみなく与えるのだ。」ということや、「演奏を楽しんで頂けるように、演奏でコミュニケーションをしたい。」ということは思っていましたが、「聴いて下さる方を輝かせるのだ」というところまでは考えたことがなく、心に残りました。
でも確かに、私自身は素晴らしい演奏を聴いた後は幸せな気持ちになりますし、励まされたり、生きるエネルギーを与えられた感じがすることがあります。
それがきっと、「観客を輝かせる」ということなのでしょう。
このボランティアコンサートでは、生徒の皆様に、「難しい曲を頑張って演奏する」という経験ではなく、「演奏する者として、聴いて下さる方のために弾く」「聴いて下さる方に喜んで頂けるように弾く」という、愛のある演奏をする経験をして頂きたいなと思っています。
さて、もう1つの企画は、「大人のための『ホールで公開グループレッスン』」です。
長くなってしまったので、これについてはまた次回に♪
Comentários