少し前から始めた息子の和太鼓の習い事。
ピアノもそうですが、和太鼓も、やはりただレッスンに通っているだけでは殆ど意味がなく、前に進めない習い事かもしれません。
家での練習がどのくらい大事か、ということは身をもってよくわかるので、面倒ではありますが(苦笑)、毎日太鼓の練習に付き合っています。
といっても太鼓があるわけではないので、与えられた課題の曲を、バチを持って枕を叩くのですが(^-^;
私は太鼓に関しては全くの素人なので、わかる範囲でちょっと手伝うことと、練習する習慣を作る、環境を整えるのが私の役目かなと思っています。
さて、太鼓やりたい!と言って好きで始めた息子の和太鼓。
でも少し難しかったり、気分が乗らない日など、練習を面倒くさがることももちろんあります💦
そこで私が考えたのは、大好きなシール帳に、練習をしたら一つずつシールを貼っていくというもの。
がんばったことが形として見えて、シールが並んでいくと私も何だか嬉しくなります。
そしてシールが20枚たまったら好きな本を買う!40枚たまったら欲しいミニカーを買う!というもの。
我が家ではクリスマスと誕生日以外は殆どおもちゃというものを買わないので、息子にとってはとても嬉しかったらしく、シールを貼るのも楽しみに、太鼓の練習に向かってくれるようになりました。
しかし、こんなことをしていると、ご褒美がなくてはやらない子になるのでは?
と少し思ったりもしましたが、私だって、これほど好きなピアノでも、やはり弾きたくなかったりサボりたい日があり、そんなとき、「ここまでがんばったら旅行に行こう!」とか、ここまでがんばったらご褒美にこれを買おう!と、それを楽しみにがんばれるときがあります。(笑)
もちろん、本人が嫌いなものを無理やりやらせるのはダメ。
ご褒美がなかったらすぐにやらなくなるでしょう。
でも、好きなものでもがんばるのがしんどいときは誰しもあるもの。
そんなとき、ちょっと自分を励ますものとして、ご褒美があるのも悪くないんじゃないかな、と思っています。