ゴールデンウィークですね!
皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
ホテルや旅費が高い高い💦とぼやく私に妹が一言。
「あーちゃん、それはね、休暇中に働いてくれる人に対する対価だよ」と。
なるほどね~。
そういう風に考えて、「ありがとう」てお金を払えばいいんだ、と、なんだかすっきりしました。
皆様、良いゴールデンウィークを♪
さて、1年前からピアノを始められたTさん。
大人になってからピアノを初めて弾き始めたとは思えないほどのペースで進まれ、先日は弾きたかった映画音楽を最後まで通して弾き切られました。
最初はゼロからのスタートだったのが、お仕事もお忙しい中、月2回のペースでレッスンに通って努力を積み重ねられ、1年後には弾きたかった曲が弾けるようになっていらっしゃる!
とても嬉しかったですし、努力の積み重ねの大きさを改めて思いました。
誰しも急にはできるようにならないけれど、小さな努力の積み重ねを大切にしていると、あるときに、
ぽん!
と階段を上っていた自分に気が付く、ということがあります。
私自身のピアノの練習も、そんな時間の繰り返しだったように思います。
さて、ピアノの練習はとても大切ですが、毎日ただやっていれば良いというものではありません。
早く仕上げるには、ちょっとしたコツのようなものもあります。
今日はその一つの、指使いについて。
レッスンしていると、とりあえず頑張って音は読んで弾いたけれど、指使いがぐちゃぐちゃ・・ということがあるのですが、指使いは音を読んでいく段階で、同時に考えていかなくてはなりません。
音を読んでくるだけだって大変なのに、指使いまで~!?
という生徒さんの声が聞こえてきそうですが^^💦
一度覚えてしまった良くない指使いを直すというのは、2倍も3倍も、いえ、もしかしたらもっともっと時間も労力もかかってしまうんです。
そんな大事な指使い。
決めるときには、主に以下の2点が大切です。
・音楽に適ったものであること。
・最も弾きやすく考えられたものであること。
こうして考えられた指使いは、美しいです✨
そして指使いを決めたら、
・毎回違う指使いで弾かないで、必ず同じ指使いで弾くこと。
ということを守っていくことも重要。
手の形と共に音楽を頭に入れていくことができるので、仕上がりが断然早いですね!
弾きたい曲は、「いつか弾きたい」ではなくて、今、一段ずつでも進めていこう!
その積み重ねをするか、しないか、で一年後は変わるんだ。
そんな風に励まされました^^