top of page

「生徒様」に違和感


最近、「生徒様」という言葉をちょくちょく目にします。この言葉、以前はあまりなかったのではないでしょうか。

私立大学などでは応募者の人数が少なく、学生は「お客様」。

最近は病院でも「患者様」と言われて、呼ばれるときも「○○様」だったりしますね。

昔はお医者さんや先生が何故だか威張っていましたから、その反動かもしれません。

私自身は、自分の生徒さんのことを「生徒様」と呼ぶことに違和感があります。

「生徒様」という言葉には、「生徒さん」=「お客様」という響きが感じられ、温かさがないなぁ、とちょっと寂しく思うからです。

また私は、一方的ではなく、その人にとっての良いレッスンを、共に考えながら作り上げていきたいという思いがあります。

レッスンはお月謝を頂いてしているわけですから、ボランティアではありません。

自分の培ってきた技能を、惜しみなく精一杯お伝えすること。

責任を持って仕事をすることはもちろんです。

先日ある病院に行ったところ、久しぶりに「さん」づけで呼ばれ、診察室に入ると先生が

「こんにちは。○○です。」と自分の名前を名乗られ、さらっと挨拶されたんですね。

それは私にとっては自然で気持ちの良い対応に感じられました。

ちなみに私の息子も習い事をしていますが、先生から「生徒様」と言われたとしたらやっぱり全然嬉しくないな(^-^;


bottom of page