top of page
横浜市青葉区・川崎市宮前区・東急田園都市線たまプラーザのピアノ教室/大人のピアノレッスン/ソルフェージュレッスン
検索
22 時間前
大人のピアノレッスン
大人の生徒さんとのレッスン動画です。 曲目はブラームス作品118-2。1回目の今日は、主に生徒さんからのご質問にお答えしました♪ 後日2回目をアップします。 この曲は、ブラームスが生涯尊敬し、愛したクララという女性に贈った曲です。...
1月15日
小学生向け楽典講座2回目の内容
小学生向け楽典講座第2回目を行います。 さて、上の画像は問題の一部。みなさんは抜けているところに正しいリズムを書き入れることができますか? 小学校低学年の生徒さん向けの一番最初の問題です。 2回目の講座ではこのように、実際に拍子に合うリズムを自分で書き入れ、書いたものに音を...
1月14日
大人のための「演奏に役立つ楽典講座」開講します!
2025年より、 「大人のための演奏に役立つ楽典講座」 を始めます。 この講座を開講するにあたり、一番気を付けたのが、 「ただのつまらない知識を詰め込むだけの 講座にせず、演奏に活かせるようにお伝えすること」 です。 第1回目の内容は以下です。...
1月12日
ロゴに込めた思い
ピアノ教室のロゴを作りました! ロゴを作って下さったデザイナーさんが、私の思いを上手くまとめて下さったの以下にそのまま引用。 ↓ 「美しの森」でピアノを学んで自らの活力にすることを、鳥の翼にピアノをのせて表現。そして、鳥が大空へ高く自由に飛び立つ姿を描き、ピアノを弾くことで...
2024年12月29日
生徒さんの言葉から思うこと
先日はMさんの今年最後のレッスンでした。 そこで初めてMさんに聞いたお話が、私の心に深く残りました。 Mさんは昔ピアノのレッスンを受けた際、先生が怖くて、すごくしょぼん・・・とした気持ちになってしまったとがあったそうです。...
2024年12月11日
クリスマス特別企画
12月8日(日)、クリスマス特別企画として、楽典のレッスンと、ミニ演奏会を行いました。 現在東京藝術大学付属音楽高校に通う市村梨理ちゃんにバイオリンを、妹さんの悦味璃ちゃんにチェロをお願いし、最後はピアノと3人でトリオを演奏しました!...
2024年12月2日
リスト ため息 生徒さんとのレッスン動画
小学校6年生の生徒さんとのレッスン動画です。 曲目はリストの「3つの演奏会用練習曲」より「ため息」。
2024年11月13日
生徒さんの演奏動画
本日生徒さんのKさんより、こんな動画が送られてきました! 音質も背景もカメラも素晴らしくてびっくり。 Kさんは先日も別の録音に行かれたのですが、そのときはタキシードで演奏。 でも、「今回こそタキシードを着て行くべきだった・・ドラゴンボールの洋服で行ってしまいました💦」とお...
2024年11月12日
ピティナの正会員になりました
ピティナ(全日本ピアノ指導者協会)の正会員になりました♪ これからもどうぞよろしくお願い致します。 さて、ピアノのレッスンに於いては、基本的な楽典や和声のレッスンを実現したいと思っています。 私自身、楽典も和声も勉強しましたが、たとえば「これは2度の音程、3度の音程・・」と...
2024年11月4日
クリスマス特別企画!
今年のクリスマスは、小学生の生徒さんたちを対象に 「楽典」 のレッスンと、ミニコンサートを開催することにしました。 なかなかピアノのレッスンの時間内ではお伝え仕切れない 「楽典」 ですが、楽典を少しでも知って弾くのと、全然分からずに演奏するのでは、全く違うことは確かです。...
2024年10月8日
大人の生徒さんの演奏動画④
今回は今年の発表会最後の動画! 大人の生徒さん5名による演奏動画です。 私のお教室には、子供の生徒さんだけでなく大人の生徒さんにもたくさんいらして頂いています。 皆様それぞれお忙しい生活を送られる中で、ピアノとの時間を大切にされ、こうして舞台に立たれることに本当に頭が下がる...
2024年10月8日
大人の生徒さんの演奏動画③
本日は4名の生徒さんの演奏動画です♪
2024年10月7日
大人の生徒さんの演奏動画②
今回は大人の生徒さんのソロの演奏のご紹介です。 まずは6名の演奏を♪
2024年10月6日
大人の生徒さんの演奏動画①
本日は大人の生徒さんの演奏を3つ。 1曲目はMさんご夫妻によるモーツアルト。 奥様の繊細で美しいピアノの音から始まり、旦那様の伸びやかでよく歌うバイオリンの演奏に、ほろっと涙が出そうでした。 2曲目はピアノの先生でもあり、長いお付き合いをさせて頂いているKさんと私による連弾...
2024年10月6日
発表会演奏動画 親子連弾
お父様と娘さんの連弾です。 娘さんたちは、お父様に綺麗な伴奏をつけてもらって楽しそう^^ 演奏しているKさん(お父様)は楽譜が読めないのですが、私が弾いた伴奏のコードをあっという間に覚えてしまい、曲を決めて1週間後のレッスンでは難なく演奏されていました!...
2024年10月5日
発表会演奏動画(子供の生徒さん)
今日は小学生のRちゃんの演奏と、中学1年生のHさんの演奏です。 Rちゃんは2週間前のリハーサルのとき、良くない演奏をしてしまいました。 「緊張していたから」というだけではない、気持ちの甘さのようなものを感じたので、私にしては珍しく...
2024年10月4日
発表会プログラムとメッセージカード
今年の発表会のプログラムの表紙です。 絵は高校生のMちゃんがクレヨンで描いてくれました。 何度見ても素晴らしくて、見惚れてしまいます。 発表会のプログラムには、毎年生徒さんたちが描いて下さった絵を載せています。 お名前が載っているのでご紹介できず残念ですが、夢のある絵がたく...
2024年10月1日
2024年ピアノ発表会ミュージックベル演奏動画2
2曲目は 「美女と野獣」 こちらは子供たちだけで演奏♪ みんな集中してよく頑張りました! 発表会のお手伝いをして下さったOさん。 今娘さんは中学生になり、受験を機にピアノはやめてしまいましたが、音楽性豊かな演奏をされる娘さんで、私は娘さんのピアノがとても好きでした。...
2024年10月1日
2024ピアノ発表会ミュージックベル演奏動画1
1曲目は 「星に願いを」 最初は一人2つずつ振る予定だったミュージックベル。 それが想定外に難しくて全然上手くいかず、私はその頃毎夜2時3時に目が覚めてベルのことばかり考えてしまうという状況・・^^💦 それを救って下さったのがお父様お母様!...
2024年10月1日
2024年ピアノ発表会演奏動画(小学生)
今日は小学生の生徒さんの演奏動画をまず1つ。 動画の演奏は小学生のAちゃん。曲目はドビュッシーの「水の反映」。 発表会では、演奏前にアナウンスの方に演奏者から観客の皆様に向けての一言メッセージを読んで頂きます。 Aちゃんからの一言メッセージがこちら。...
bottom of page