top of page

イメージの力



先日のKちゃんのレッスンでのこと。





Kちゃんは幼稚園に通う小さな女の子で、小さな手で、いつも難しい両手の曲に果敢に挑戦してくれます。


その成長には毎回目を見張るものがあります。




そんなKちゃんが、先日のレッスンで素晴らしい演奏をしてくれました。



このくらいの小さな年齢の子供たちは、ともすると一音一音ただ弾いてしまい、音楽の文章、つまり、フレーズを感じて弾くことが苦手なことが多いです。



指を動かすだけでも大変なのですから、当然のことかも知れません。




しかしこの日のKちゃんは、とても美しいフレーズで演奏してくれたので、びっくり。




思わず、「どうやって練習したの?」と聞きました。




するとお母様が、「Kちゃんの赤ちゃんに歌うように弾いてみたら?」というような声がけをして下さったそうで、確かにその日のKちゃんの演奏は、優しい子守歌のように響きました。





私たちは、難しい曲を練習し始めると、そこの指をどう動かすか、どういうテクニックを使うか、どんなペダリングにするかなど、ピアノを「弾く」ためのテクニックに気を取られてしまいがちです。

イメージなんかあったって、とにかく弾けなければ仕方がない、と。




でもそれは違うんですね。




その日のKちゃんの演奏を聴いて改めて、



「まずは何よりイメージが大事。イメージが鮮明にあってこそ、それを実現するためにテクニックは後からついてくるのだ」



ということを痛感しました。



日々のレッスンからは、毎回色々なことを気づかせてもらっています♪




bottom of page